#973 まさに小型機械、2台体制^^

いつも勉強しているMG(MQ会計ゲーム)だと、小型機械、2台体制、なんて言葉はおなじみ。
それをリアルでも ^^
TOC的にも、ボトルネックは摩砕の工程なので、ちゃんと流通用に菓子製造ができる食品衛生法適合品、なによりも熱感知式安全装置付きのメランジャーを追加購入。
先日、並行輸入品を自宅で使っていたら煙がでて大変な目にあったって人の話を聞いて、やっぱり安心安全は大切なのを実感。
なによりちゃんと食品衛生法のお墨付きがないと、販売用の商品は作れないものね。ここはしっかりと。
びっくりしたことに、中の羽が2枚!^^
今日のところは、タワシで石を洗って乾燥。しっかりと水分を乾かしてからいよいよ回しましょう。
The following two tabs change content below.
得居 裕江
代表取締役 : 株式会社バルーンポップジャパン、株式会社たくらみ屋
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- いい一日だった - 2023年3月22日
- Don’t worry ,Be happy - 2023年2月21日
- #1,026 GO!GO!なのです - 2021年10月24日
- あっという間の数ヶ月 - 2021年1月19日
- ついに始まりました - 2020年9月8日