#940 ふぐとペンギンの海響館
2019/10/23

下関に来たので、ホテルのすぐ隣の海響館にやってきました。
おなじみイワシの大群のトンネルに始まって、ちょうどサンタダイバーのショーあり。

そして、やっぱり下関だもん、メインはふく(ふぐ)なんですね ^^

カラフル縞模様なんてのも。

黄色のふぐはとげとべちゃん ^^

ギョロ目なのも愛嬌あります ^^

ふぐコーナーが終わったら、ひえ〜。。。
アマゾンのでっかーいお魚さん。

さらにおしゃれなポルカドットのエイ。
これらは、見かけがインパクトあるから、人気よね。

そして海響館といえば、ペンギン村。

この体型、歩き方、親近感あります ^^

な〜にを考えて、たたずんでいるんだろ。

他のペンギンが次々プールに飛び込むのに、このペンギンちゃんはまったく動かない。。。

水面をぷかぷか ^^
これもトンネルを見上げてます。

陸上ではひょこひょこ歩くのに、水中ではスーパー華麗に泳ぎます。
意外性バツグン ^^

屋外にもたくさんのペンギンちゃん ^^

イルカとアシカの、とっても楽しいショーも楽しみました。

ひさ〜しぶりの水族館。
アイデア出しのためだけど、さてどうしようっかな〜 ^^
The following two tabs change content below.
得居 裕江
代表取締役 : 株式会社バルーンポップジャパン、株式会社たくらみ屋
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- Color The World Orange Day - 2025年11月3日
- 母指CM関節症の手術体験記録 その3 - 2025年9月11日
- 母指CM関節症の手術体験記録 その2 - 2025年9月1日
- 母指CM関節症の手術体験記録 - 2025年7月25日
- 夫、癌になる - 2024年8月9日