3/28 第39回 ひびきのMG(旧 小倉MG)募集
福岡県北九州市 ひびきの1DayMG研修 のご案内
※募集詳細、お申し込みフォームは下部にございます
MG研修は通常2日間で5年分の経営シミュレーションを行う研修ですが、ひびきの1DayMGは1日で3年分行います。
以下MGについての紹介になります。
MGは、 昭和51年に西順一郎先生がに開発された経営シ
座学で「理解する」のではなく、繰り返し行ううちに「
参加者一人ひとりが製造業の社長になり、仕入れ、製造、販売を行い、採用や教育、研究開発などの投資をしながら会社経営を行います。
ゲームが終了したら決算を行い、利益がでたかどうかを確かめます。このような流れで1日で3年分の経営を体験し、経営の感覚を身に付け、経営の理論を学びます。
経営は「右手にロマン、左手にソロバン」と言われます。
夢やロマンがないとうまくいかない。でも夢や気合いだけでは経営はうまくいきません。利益を上げる為の方法と数字が大切になります。
この「ソロバン」をゲームをしながら楽しく学ぶことができるのがMGです。
さらにMGにはY理論の思想が散りばめられています。
人は「労働」ではなく創造的な「仕事」を行おう。そのために、全員経営ができるようになる研修がMGなのです。
私の場合、今では「MGを学んでいなかった」と思うぞゾ
1、売り上げを増やすと、本当に利益も増えますか?
2、経費を減らすと、本当に利益が増えますか?
3、製造原価を下げると、利益が増えますか?
4、割引セールを実施する場合、同じ利益を確保するため
5、今日時点の会社の経営状況がわかっていますか?
はずかしながら、以前の私はこれらのことが曖昧なまま経営をしていました。
しかも数字を見るのは苦手だから、それは税理士さんにまかせてるからいいやって。
それがMGのおかげで、経営のイロハからお金のしくみ、そして現在の会社の状況から未来を考えることができるよ
さらにスタッフも全員MGを学ぶことにより共通言語で話ができるようになり、各自が経営者の目線で意思決定できるようになります。
※MGの詳細な説明がある西研究所のサイトはこちら。
http://www.nishiken.jp/
※参考 PRESIDENT
「孫正義社長とソフトバンク社員が“ゲーム”に熱中する
http://president.jp/articles/-/20347
※ひびきのMGでは、初心者、お子様(四則演算のできる小学校4年生くらいから)の参加を歓迎しています。
お子様参加の際は保護者の方もご参加ください。
【ひびきの1Day MG 概要】
■日時
2023年3月28日(火) 9時30分~19時00分 1期〜3期
終了後、懇親会を行います
■場所
CAFE&BAR MAKES MOON メイクスムーン
八幡西区浅川学園台3-18-10 駐車場あり(台数に限りがあります)
最寄駅:折尾駅
北九州市営バス 折尾駅西口乗車 二島駅行き64、学研都市行き33・37・63・64 「小池学園前」下車すぐ
■持ち物
必須のもの:鉛筆またはシャープペンシル(B以上がおすすめ)
消しゴム、約30cm定規、大きめの電卓、蛍光マーカー(あると便利です)
経験者の方は100回帳
軽装で起こし下さい。ネクタイはゲームの邪魔になるので不向です
■参加費
1日参加の場合 お一人様 16,500円(教材費、昼食お弁当代込)
懇親会費用は別
■主催:株式会社バルーンポップジャパン
共催:株式会社たくらみ屋、メイクスムーン
■インストラクター
西研究所認定MGインストラクター
株式会社バルーンポップジャパン 代表取締役
株式会社たくらみ屋 代表取締役 得居裕江
【スケジュール】
9:30:集合 はじめに。MGとは
10:00:第1期開始(練習期:全員同じゲームをする)
10:40:説明を受けながら決算書を完成させる
11:40:ルール説明、第2期ゲーム
12:30:昼食、自己紹介
13:30:マトリックス会計での決算、ふりかえり
15:00:戦略MQ会計(MQ会計入門)、企業方程式
16:00:第3期ゲーム、マトリックス会計での決算、ふりかえり
19:00:まとめ、感想文
【今後の開催予定】
◇毎月定期開催を予定しています。
皆さまのご参加、お待ちしております ^^ お問い合わせもお気軽に ^^
MGのお申し込み又はお問い合わせは、こちらからどうぞ ^^
得居 裕江
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- いい一日だった - 2023年3月22日
- Don’t worry ,Be happy - 2023年2月21日
- #1,026 GO!GO!なのです - 2021年10月24日
- あっという間の数ヶ月 - 2021年1月19日
- ついに始まりました - 2020年9月8日
公開日:
最終更新日:2023/02/21