今日もご機嫌さん ^^

ちょっぴりハッピーな出来事やお仕事のことなど、日々を綴った社長ブログ

*

#691 初心者多数の津久見MG

      2019/10/23

第5回 津久見MGが開催され、インストラクターを務めさせていただきました。

この津久見MGは、「たべられません」でおなじみシリカゲルなど鮮度保持剤の製造をされている鳥繁産業さんの社内+外部の方のための1Day MGです。

社長、専務とのご縁から、私がインストを務めさせていただいてます。

今回は鳥繁産業さんから6名、アイダリンクさんから5名、古手川産業さんから2名の、合計13名。

初MGが5名、2回目が3名ということで、なかなか厳しくなりそうな予感 ^^;

結局専務と打ち合わせて、ゲームが早く回るようにと、3卓での開催に。(通常は6人1卓なので)

女性がお一人というのも、ちょっと慣れない場ではありましたが、
いつものように、グランドルールなどを説明。

そして第1期。

 

資金繰り表が終わって、いつものように質問してみました。

「この会社は、1期が終わりましたが、儲かったと思いますか?」

初MGの方に尋ねると

「計算上、儲かってないです。」

こんな風に(結構自信ありげに)おっしゃいました。

 

そこで専務とチラッと目が合い ^^
普段1Dayでは行わないFC(全部原価)による決算をまず行うことにしました。

FC(全部原価)では、利益がでて税金を払います。これが一般的な税務署に提出する決算です。

しかしその次に行ったDC(直接原価)では、 利益はマイナス。

なんということでしょう〜。つまりFCでは工場で製品を作る過程で、人件費や経費が加算されて、仕掛品の評価価格がぐんっと跳ね上がってしまうのです。

これでは、経営の意思決定をするのに非常にわかりにくく、間違いを起こしかねません。

そこで社長の意思決定ができるのは、人件費や経費は固定費となるDC(直接原価)で行いましょう、ということなのです。

マトリックスを使ってFC、DCを行ったので、すでに時間が押してしましましたが、今回は両方の決算をやってみたことは、初めてMGをされる方には、その必要性が少しでも伝わったのではないかと思います。

 

2期のルール説明は、鳥繁産業さんの社員さんで、もうすぐ100期、そしてシニアMGに行かれて仮免許を貰われてる村谷さんにお願いしました。

私も初めてルール説明した時は、しどろもどろになったのを覚えています。
これも経験。行入なのです。

鍛えていただいた森本さんに感謝 ^^

 

そして2期、3期と進行していきました。

4期が始まる前には、MQは要素法であること、そしてPQはウソをつくということの説明。

さらに経営計画を立てて、4期にのぞみました。

4期ゲームが終わった時点で終了〜。

ファイルの裏に、自分の会社版のイラストを書いて、マトリックスを持って帰ってもらって自分で決算をやってもらうことにしました。

 

全員で片付けをして、最後に

成績 < 期数 < 交流 < 効果

これをお伝えして、お開きとなりました。

 

今回は、私もインストでは初めてのFC。
参加される方に合わせるという、ちょっぴり経験値を上げることができたMGになりました ^^

自宅に帰った頃、ルール説明をお願いした村谷さんから、メッセージをいただきました。

——————————

得居さん、遅くにすいません。 今日はありがとうございました。
しっちゃかめっちゃかの説明でしたが、本当にいい勉強になりました。
決算も終わりました。

本当に教わると教えるの違いが体感できた最高の時でした。
これからも精進しますヽ(´▽`)/

あのFCとDCは目から鱗でした。最高でした。マトリックス会計表でのFCははじめてでした。臨機応変の対応さすがです。

今日の参加者はラッキーです。転がしとは違う面白さがありました。

今日改めてMGが好きだなーと思いました。
ありがとうございます。

———————————

うれしいな〜。そんな風に感想を言っていただいて。

自分にも「マル」なのでした ^^

 

【今後の日程】

■12月12日(火)、13日(水) 大分MG
■2018年1月4日(木)子ども商店プロジェクト
■2018年1月5日(金)、6日(土) 小倉MG(2Day)

お問い合わせはこちらからお気軽に ^^

The following two tabs change content below.
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^

最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)

 - petit-happy collections, MG、TOCのこと