#929 保存版!子どもに学んだMG ^^
2020/03/08
先週末は、大阪での家族MG。
小学5年生1人、6年生2人と大人、2卓での開催でした。
今回は全員経験者。1日目もあっという間に終わりました。
さて2日目の朝の講義、いつも行う利益感度分析は確かにとてもすばらしいものだけど、子供はすぐに応用できないし、さてどうしましょうと思っていたら
そうだ!あのツールがあった ^^
ということで、みなさんへ課題をお出ししました。
題して「世界一安くて美味しいプリン屋さんを救え! ^^」
正解はありません。
この困ってるオーナーパティシエさんの現状を説明し、皆さんからこんな風にしたらどうですか?とアドバイスしてあげて欲しい。
いろんなアドバイスの中から、どれをするか決めるのはオーナーパティシエさんだから、どんなことでもいい。
まずは一人一人、考えてもらいます。
私は以前バルーン教室などで、子ども達にゴム風船についての話をしていましたが、この時の聞き方も「わかる人〜」ではなく「こうかなと思うことを教えてください」。
16年間講師をしてた専門学校では、自分で浮かんだアイデアを飲み込まない。どんどん出してみて。
そう、正解を求めるのじゃなく、話し合うためのいろんな考えを聞くやり方。
それは今回も同じ。
一人一人考えたら、次は卓で話し合い。
卓ごとに発表してもらおうと思っていたのに、何やら子ども達、すごいこと考えたみたい。
なので考えた本人に発表してもらいました。
6年生のさくらちゃん。
現状の安くておいしいプリンの他、高くて美味しいプリンを作ってそれも販売する。つまり粗利ミックス。
そして、その説明がなんとストラックⅡ!!!
これ、大人でもできないよ。それをMG3回目のさくらちゃんが、自分で考えて発表しちゃった!
次は5年生のただちかくん。
えっ、1万円のプリン!
そして、Fも自分のやり方で金額を出して、結果利益が4億、、、!!
さらに6年生のなおくんは、価格、販売数、原価が変わるとどうなるかのシュミレーションを自分でやって、それを発表。
えっ、ほんとに〜!!
決して子どものためのMGではないのです。
しかし結果として、子どもの発想に大人が敵わなかった ^^
他にありますか?って聞いても、大人はただただ3人の発表に感心するばかり。
見事なまでの3人三様の発表でした。
まさにこれが子ども達の発想を邪魔せず、才能を青天井に伸ばすってことなのですね。
そしてゲームの優勝はさくらちゃん。
だからMG3回目で自己資本506だなんて。すごすぎ〜 ^^
グラフも正規分布したということは、とてもいいMGになったということ。
感想文にも
「Pを上げるというのは思ったけれど、Pを1万円にするのは、さすがに思いつかなかった」
「大人がいかに狭いところで考えているか、思考に制限をかけているかに気付かされました」
今回は子ども達からとっても学ばせていただきました。
いろいろできる、試せる、否定されない。子どもだけじゃなくて大人も。
そんなMGの場が、考える環境となる訳ですね。
私もとってもうれしいMGになりました ^^
こりゃ保存版だね ^^
得居 裕江
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- 夫、癌になる - 2024年8月9日
- 助っ人さんたちに感謝 - 2024年2月29日
- チョコレート屋なんだもの - 2024年1月31日
- いい一日だった - 2023年3月22日
- Don’t worry ,Be happy - 2023年2月21日