東方見聞録 学習ツアーvol.1 番外編【バルーン】
2017/12/09
今回の私のツアー参加の目的の1つは、広州、マカオ、香港で
実際バルーンはどう使われているのか、を見てくることです。
でも探すというのではなく、あくまで一般消費者目線で
フツーに目につくか、って感じで見てきました。
まず最初のバルーンは、訪問したフジフィルムにありました。
一週間前の事務所開きの時に使用されたものだとか。
パールですね。大きさは8インチ程度。
クラスターになってるってことは、コラムとかにしてあったのかな?
そこまで聞くことはできませんでしたが(^^*)
配色も日本で言うとことのひな祭りのカラーが使ってありました。
ピンク、ホワイト、レモンイエロー、ライムグリーンの組み合わせって
おめでたいシーン用なんですよね。
街角の露店っぽい雑貨店にて。
子どもが喜ぶものがたくさんありましたが、その一角にエアーバルーン。(正式名称は定かじゃないですが)
おなじみのキャラクターがたくさんありました。
化粧品屋さんでしょうか。
ウィンドウディスプレイとまではいきませんが(^^; )結構無造作に置いてあります。
しかもスティックにつけて。
こちらはハートの風船。パールのラベンダー色、それに白でショップのロゴがプリントしてあります。シルクスクリーンですね。
サイズは8インチくらいでしょうか。ちょっとトップの二股がきれいにでてなくてハートっぽいで止まっています。
でもやさしい色がとってもきれいなのです。
ふわふわ風船の路上販売も行われています。
ひつじのキャラクターは、今広州で一番子どもたちに人気なのだとか。
フィルムバルーンですが、ガスはヘリウムかなー?結構中国では水素が使われているって話も聞いていますが。
広州の家具城の中のある家具屋さんにて、ちょっと残念なバルーン。
パールレッドに白いプリント。
最初に飾ってから時間がたっているのか、かなりのテープで留めてとめたもののだらんとなってしまったのね。
広州から珠海に入ったところでかなり大きなバルーン発見。
お正月飾りのようです。やっぱり赤ね。
おそらくアドバルーンのような素材にガスを入れて浮かばせているんでしょう。
海のすぐ側で風が強いので、このバルーンの9箇所くらいからひもを出して固定してあります。
奥に写っている、赤い丸いのが縦に連なっているのは、提灯みたいなものです。
マカオのカジノホテルのレストラン。
階段の手すりに赤いハートの風船が。
近付いてみて見ると、お店のロゴがプリントされていて
手すりにリボン止めで、フワフワ浮かんでいました。
毎日付け替えるのかなー。
サイズは11インチくらいです。
夜、マカオの町を歩いていたら、前を歩く親子がハローキティちゃんのバルーンを持っていました。
私も取り扱っているメーカーのものですね。
香港の大通りにて、まさにバルーンアートと遭遇。
雨の中、ご苦労様です。
ちょこっとスタッフの女の子とお話しました。
ハートフレームのオブジェは、こんな風に二重にセッティング。
木と木の間にガーランドのスワッグ。
ゴールドとパールアイボリーで華やかに、ボリューミーに。
パレード開始数時間前に、ゲートとなるインフレータブルのアーチの設置を行っていました。
結構な大きななので大変そう。
素敵なデザインですねー。これで一気に雰囲気が盛り上がります。
私たちが乗ってきたキャセイパシフィックのパレードです。
フロートに続いて、スッチーさん達がスティッックにつけた赤いハートの風船を降りながらの行進です。
とまあこんな感じでバルーンに出会ってきました。
とにかく使われているのが、ほとんどパールもしくはメタリック系のカラーだったこと、これにびっくりでした。
もしかしたら、酸化の兆候である曇りがわかりにくいってのがあるからかしら。
なんたって湿度が高いですもんね。
少しでも持ちがいいようになのかもしれないし、光沢があるものが好まれるからなのかもしれません。
得居 裕江
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- 夫、癌になる - 2024年8月9日
- 助っ人さんたちに感謝 - 2024年2月29日
- チョコレート屋なんだもの - 2024年1月31日
- いい一日だった - 2023年3月22日
- Don’t worry ,Be happy - 2023年2月21日