今日もご機嫌さん ^^

ちょっぴりハッピーな出来事やお仕事のことなど、日々を綴った社長ブログ

*

#814 小学生から大人まで一緒に経営をゲームで学ぶ小倉1DayMG終了〜 ^^

      2019/10/23

第16回になりました。小倉MG。

今回はお二人で参加の場合、受講料お一人無料ってことで
お気軽に参加していただきたいペア割企画で開催しました。

 

小倉MGは、弊社バルーンポップジャパン主催なので、当然バルーンを飾って(ご希望の方へお土産になります)、休憩時間を楽しく過ごしていただくためのカフェコーナーも充実させています。

大分、山口のお土産もいただき、賑やかになりました ^^

今回は、全く初めての方が6名。

そして小学校4年生、5年生、高校3年生、大学3年生の子どもを含めて15名。3卓の開催でした。

いよいよゲームが始まりましたが、最初はどうしても緊張の面持ちになります。

期数(何回MGを経験したか)と年齢で席を分けて、うまく混ざり合うようにしています ^^

まずは「やってみる!」。失敗もありです。

行入(経験から入る)こそが、いつの間にか身につくことになります。

2期のゲームが終わって、お昼ご飯の時間ですが、ここも研修。

「どこの誰ですか」

「なぜ来ましたか」

この2つについて、一人一人スピーチしてもらいます。

子どもたちも目的などをしっかり話してくれます ^^

午後からは気持ちもほぐれた感じで、初めての方も声もでてきて笑顔になってきました ^^

入札は大きな声で ^^ 声をだすことはいいことです。

そうすると、勝てたりするんです。

最年少、小学校4年生のこうちゃん、2回目の参加です。入札はいつもニコニコ。

積極的にチャレンジしてます。片足をイスにのっけて、一生懸命やってます ^^

戸田さんの会社名は「代表戸締役」だって ^o^

4期A卓はベテランさん揃い。

ここでは、いろんな攻防が繰り広げられてました ^^

今回は初心者の方が多かったので、4期ゲームまででおしまいになりました。

決算はお持ち帰りです。

それでも経営計画や、MQ会計など、最低限のお話はさせていただきました。

MGは1回参加しただけでわかるものではありません。
経営は、いろんなやり方があるように、それをMGで試すことができる、失敗することができるのがMGです。

その時々の意思決定が、どう経営の結果につながったか。これをやってみながら、いつのまにか体が覚え、日々の経営や仕事に活かすことができるようになるのです。

 

どうしてもルールや決算方法というのは、初めての方には大変です。
でもこの1回目を誰もが経験しているからこそ、2回目、3回目と期数を重ねるうちに「わかる」から「できる」ようになっていきます。

 

ぜひ、MGを続けていただきたいですね ^^

次回小倉MGは、7月14日(土)です。

 

 

The following two tabs change content below.
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^

最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)

 - petit-happy collections, MG、TOCのこと