ブランディング
2018/11/07
先日ポスティングされていたチラシ。
いつもなら、ポスティングのチラシは即ゴミ箱行きなのだけど
「ぶどうの樹」からとなると、話しは別。
地産地消のしくみで、NHKを始めいろんなメディアで
紹介されています。
うちから田舎道を車で20分くらいかな~。
昔は、ぶどう棚の下のバーベキューや
今は時々お寿司やバイキングを食べに行ったりしています。
そんなところからのチラシ
なんじゃろか、と思ってみて見ると
「お惣菜、お野菜宅配サービス」の案内です。
これはいい♪
「ぶどうの樹」= 地元野菜で安心安全、お惣菜も手作りでおいしい
わぉっ!
まさに、ブランディング!
さすがです。
早速お試しセットを申し込み(^^)/
The following two tabs change content below.
得居 裕江
代表取締役 : 株式会社バルーンポップジャパン、株式会社たくらみ屋
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。夢は自社ビル持って、1Fカフェ食堂の看板おばちゃんになること ^^
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- #959 いいと思います ^^ - 2019年2月22日
- #958 siriさんったら ^^ - 2019年2月17日
- #957 やってきました文旦〜 ^^ - 2019年2月17日
- #956 本来の目的とはちょっと違うけど、超便利グッズ見つけた - 2019年2月7日
- #955 ふくMG - 2019年2月6日