#63 あーここも場を活かしてる ^^
2017/12/10
大阪から帰る前に、スタッフと腹ごしらえ。
行こうとしていたお店が日曜休み(>_<)
なので、同じビルの1階に入っているこちらへ。
お店の入り口が解らず、案内図を見たら一度外に出るみたいで
それでぐるっとまわってみると
そういうことね ^^
スペインバルのこちらのお店は、店内席とテラス席。
気温もちょうどいい夕暮れ時だったので、私たちもテラス席へ。
ちなみに、私はビールじゃなくてあっちのジュースなのでね ^^;
それにしても背景にミニが映り込んで、いい感じじゃないですか。
御堂筋から一本入った道なのに、日曜と言うこともあって車もほとんど通らず、通行人も少ない。
なんてナイスな場所なんでしょう〜。
このパエリアもそうだし、お料理もとても美味しかったです。
最後はお腹いっぱいで、時間もなくって、失礼しましたが ^^
だんだん日が暮れて、街路樹がライトアップされ、なんともムーディ〜。
そういうのも全部使っちゃうなんて、これラッキ〜ですよね。
やはりこの時間は、店内よりも圧倒的にテラス席の利用が多いようでした。
この場をどう活かせるか、これも考えるとおもしろいかも ^^
The following two tabs change content below.
得居 裕江
代表取締役 : 株式会社バルーンポップジャパン、株式会社たくらみ屋
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- いい一日だった - 2023年3月22日
- Don’t worry ,Be happy - 2023年2月21日
- #1,026 GO!GO!なのです - 2021年10月24日
- あっという間の数ヶ月 - 2021年1月19日
- ついに始まりました - 2020年9月8日