今日もご機嫌さん ^^

ちょっぴりハッピーな出来事やお仕事のことなど、日々を綴った社長ブログ

*

バルーンアートで使う重り(ベース)その3くらい ^^;

      2017/10/07

重りといっても、ほんとにいろんな種類を
制作物によって使い分けたり、新たに作ったり。

今日は重たい重り、ベースと呼んでいるものをご紹介。

バルーンアートとPOP広告でファン作り大作戦~スーパー風船先生・バルーンポップ得居~

すぐに出せたこの4つ、

左上の黒いのは、約6kg、手前白いのが約2.5kg、
これらは、のぼり(旗)を立てる重りとして使われているもの。

右奥のものは、メッセージボードの台の部分。
これにA4の用紙を挟んで掲示できるボードが付いています。
ボード部分は抜き取っています。

その前の小さいものは、POPスタンド。

バルーンポップでは、こんな感じで使っています。

これにアルミ棒などで作った骨組みを立てて
倒れないようにしっかりと固定するんです。

屋外で使う場合は、さらに重しをプラスしたりします。

他にも、夏のパラソルを立てるパラソルスタンドなどもよく使われています。
プラスチック製で、水や砂を入れて使うものです。
20kgくらいになるので、倒れる心配もなく安心です。

おっと、十年くらい前に作った作品の写真がありました。

これは「月刊ストアジャーナル」に掲載されたものです。

バルーンアートとPOP広告でファン作り大作戦~スーパー風船先生・バルーンポップ得居~

なかなかいい表情してるでしょ ^^;

立てるオブジェの数だけ、ベースが必要になる訳です。

アーチは両側に必要ですね。

The following two tabs change content below.
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^

最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)

 - 風船、バルーンアート, 昔のブログ 2011~2015