おもてなしでサプライズ
2017/10/06
バルーンポップでは、来客があるときは
こんな風に黒板POPがいち早くお出迎えします。
なんてったって、交通の便の悪い
北九州のはじっ~この住宅地に事務所がある訳で
お客様は遠方からわざわざお越しくださいます。
その感謝の気持ちを込めて、
用意させていただいています。
今日も先月に続いて2回目のお客様。
前回は
「ウルっときました」なんてうれしいことを
言っていただいてました。
今回も、「はずかしい~」なんて
満面の笑みで言っていただいて
そんなお顔を見れる私たちが、とってもうれしくなりました。
そしたら、
なんと、
いただきましたーーーー!
まさにサプライズ~のサプライズ~
キャ~
バラ~~
うれし~~~ ^^
ランラ、ラン、ラン
お花いただくのって、ほんっとにうれしいもんですよね。
これでそれからのビジネスの話も
もちろん順調に進みましたよ ^^
おもてなしの心、大切ですよね。
明日は広島で、さらに磨きをかけてきます
今日も、下校する小学生が大声で
「あ、あるでー」
「なになに、遠いところ・・・」
と、読んでいくのでした ^^;
あ、でもアポなし訪問された場合は
さすがに黒板POPは・・・
The following two tabs change content below.
得居 裕江
代表取締役 : 株式会社バルーンポップジャパン、株式会社たくらみ屋
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。夢は自社ビル持って、1Fカフェ食堂の看板おばちゃんになること ^^
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- ついに始まりました - 2020年9月8日
- チョコロンブスの第一歩を踏み出す力を貸して下さい - 2020年8月30日
- オープンできるかな - 2020年8月29日
- 「徹底的」な木村石鹸さんに学ぶ - 2020年8月7日
- Why? なぜやるのか? - 2020年7月21日