#598 間違いなしの肉カフェ
2017/10/08
予約必須の、大分の小邦寡民 shohokamin
学長とこから独立暖簾分け?した星野くんのお店。
学長とこのお肉を、これでもかって美味しく提供してくれる肉カフェなのです。
学長が連絡してくれてて、MG優勝のお祝いの言葉をかけていただき
豪華サラダにサービスしてくださいました。
この色とりどりの、ナッツから芽キャベツに菜の花やカリフラワーなど
いろんな野菜がもりだくさんに生ハムがのっかったサラダ、
これだけでも大満足。
それにカブのスープがなんともやさしいお味。
もちろん白ワインもいい感じ ^^
そしていらっしゃ〜い
炙りローストビーフ丼登場!!
ノリがのっかってて、端に柚胡椒。これがいいアクセントになってて、おいしいこと!
やばいです!!
お腹一杯食べちゃいました ^^
いろいろお話もできて
オープンキッチンだけど厨房が一段高くなってるのが
ステージみたいでかっこいいよ、っていうと
実はまったくのスケルトンだったため、排水などの設備をするために
1段高くなってしまって、お客様を見下ろす感じになってるのはどうなのかと心配していたと。
いやいや、返ってかっこいいよって伝えときました。
ほんとスタッフさんもふくめ、いい感じなんですもん。
また行くよ〜 ^^
The following two tabs change content below.
得居 裕江
代表取締役 : 株式会社バルーンポップジャパン、株式会社たくらみ屋
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。夢は自社ビル持って、1Fカフェ食堂の看板おばちゃんになること ^^
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- ついに始まりました - 2020年9月8日
- チョコロンブスの第一歩を踏み出す力を貸して下さい - 2020年8月30日
- オープンできるかな - 2020年8月29日
- 「徹底的」な木村石鹸さんに学ぶ - 2020年8月7日
- Why? なぜやるのか? - 2020年7月21日