#856 中津のハルチョコレートさん
2019/10/23
飯塚から、そのまま中津へ。
たまたま見つけたビーントゥーバーのハルチョコレートさん。
ナビを頼りに行ってきました。
ここが、インスタ映え〜のスポットですな。
コンクリートが、レトロな建物とマッチして、独特の雰囲気をだしてます。
お店に入ると、センターにどーんとテーブルが置いてあって
商品が並んでいます。
せっかくなので、板チョコ3種類ゲットなり。
コロンビア アラウカ産カカオ豆
ベトナム タンフー ストーンヒル農園カカオ豆
インドネシア スラウェシ島産カカオ豆
古い建物をリノベした作りの店内は、なんかとってもいい雰囲気です。
今日はカレーのようですが ^^;
お話ししたかったのですが、あまりそういう感じじゃなくて。
帰ってからチョコを食べてみると!
むっちゃ美味しいーーー。コクがあって、私好み!
いや〜、ほんっとにお店によっていろいろです。
The following two tabs change content below.
得居 裕江
代表取締役 : 株式会社バルーンポップジャパン、株式会社たくらみ屋
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^
最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)
- いい一日だった - 2023年3月22日
- Don’t worry ,Be happy - 2023年2月21日
- #1,026 GO!GO!なのです - 2021年10月24日
- あっという間の数ヶ月 - 2021年1月19日
- ついに始まりました - 2020年9月8日
- petit-happy collections, チョコレート工房への道 Bean to bar chocolate