今日もご機嫌さん ^^

ちょっぴりハッピーな出来事やお仕事のことなど、日々を綴った社長ブログ

*

#999 クラフトコーラ、作ったよ

      2019/10/20

ガーナの第2の都市クマシ。ここには、西アフリカ最大の市場があります。
歩道橋の上に立つと、あっちもこっちもあそこもここも、こんな風にパラソルとトタン屋根の小さな商店がひしめき合っているのです。

まさに庶民の台所。ナナさんに案内してもらいました。(てか、案内してもらわないと、絶対迷子になる〜)

おっといきなり牛さんの足。美味しいんだって。

野菜は、きれいに山高に積んで並べるのがThis is Ghana.(これツアー中の合言葉 ^^)

日用品やお菓子もあります。

ガーナの人は、とても気さくで話しかけてきます。カメラを持ってる私たちに、ほれ写真撮りなさいって ^^

でも現地の人は、この巨大エスカルゴは食べないとか ^^

粉物もこんな風に。ないものはない感じ。

これこれはどこにある?と聞くと、あっちらへん、って感じで親切に教えてくれるのです

風になびくワニさんの向こうには、香辛料

とにかくいろんなものがあるのです ^^

右下の新聞紙はハングルの文字が見えるけど、時々「ニーハオ〜」って話しかけられました。ちがうっちゅうに ^^;

サバの素揚げ?みたいなのは、どこにでも売ってて、これを煮付けて食べるのです。いただいたけど、美味しいのです。

物販だけでなくて、美容院?も。エクステ屋さんですね。

す、すごい!

布屋さんで私もせっかくだから1つ買いました

現地の人の洋服はオーダーメイドが多くて、仕立て代が400円(ノースリーブのシンプルなワンピ)くらいだって。

だから男女ともカラフルでおしゃれなのね。ちなみに、農村の村長さんたちは、この大きな布を器用に体に巻きつけていらっしゃいました。

で、私のお目当はこちら。。。丁寧に包んで持って帰りました。

これ、そのクマシの市場で買ってきたコーラナッツ。


名前のとおり、昔はコカ・コーラの原料だったそうな。コカ・コーラの「コカ」はコカの葉、「コーラ」はコーラナッツからとっていたんだとか。

コーラナッツはコラノキの種で、カフェインやテオブロミンを豊富に含んでいて、カカオと同じアオイ科。カカオのシェードツリーとして、一緒に栽培されていたのだとか。

私は今日もせっせとクラフトチョコレートを作ってて、息子はクラフトビールのお店で働いてて、んでもって、世の中クラフトコーラというのもあるそうな。おもしろい!^^

なので、このコーラナッツを使ってクラフトコーラを作ってみました ^^

左上から、レモン、コーラナッツ、バニラ、シナモン、カルダモン、クローブ。
そして、お砂糖とお水。これがコーラの材料。昔のね。

お水500gを鍋に入れて、材料を投入〜。そしてお砂糖500g、えっ500gってお水と同量、、、いえここはレシピ通りに。。。

沸騰させたら、火をとめて、あとは冷蔵庫で半日寝かせると、原液の出来上がり〜。ってそれだけ?^^

ちょっと味見〜。

あ、そう言われたらコーラだ。
甘いけど、おいしいかも。

おもしろい〜。

そういや、昔ジンジャーエールやらレモネードとか作ったよね〜。

明日、炭酸買ってこようっと ^^



The following two tabs change content below.
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^

最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)

 - petit-happy collections, 食堂の看板おばちゃんへの道