今日もご機嫌さん ^^

ちょっぴりハッピーな出来事やお仕事のことなど、日々を綴った社長ブログ

*

風船ってどのくらいもつの【1、ゴム風船の原料】

      2023/07/23

お客様から

「風船って、膨らませてからどのくらいもつのですか?」

というご質問をいただくことがあります。

これは非常に答えにくいご質問で、まず申し上げるのが

「一概には言えない」ということです。

「もつ」という感覚が人それぞれ一定ではないというのもありますし、
いつでもどこでも同じ、ということではないからです。

まずゴム風船は、何からできているのでしょう。

こちらがゴム風船の原料になる、樹液を取る為のゴムの樹農園です。
2004年 タイのプーケットにて撮影させていただきました。


樹液を採取する部分をアップすると、こんな感じ。

刃物でス〜っと樹皮を削ると、そこからジワ〜っと樹液がでてきて
それを右下に見えているカップに受けます。

白く固まった樹液が見えますよね。

一晩でカップ1杯。200ccくらいでしょうか。

これが天然ゴムのラテックス、つまりゴム風船の原料です。

天然原料100%で作られているゴム風船、
分解作用は空気に触れたとたんに、つまり膨らませると急速に始まります。

気温湿度、紫外線の影響をうけ、日光や水によって分解され
最後は自然に還る、地球にやさしい商品です。

だからこそ、自然環境の影響をもろに受けてしまうということなんです。

風船ってどのくらいもつの【1、ゴム風船の原料】

風船ってどのくらいもつの【2、最初の兆候】

風船ってどのくらいもつの【3、もたせるには】

風船ってどのくらいもつの【4、しぼむ原因は?】

風船ってどのくらいもつの【5、暑さは苦手】

2021.4まで運営のバルーンポップ「お客様の素朴な疑問にお答えいたします」より転載。
The following two tabs change content below.
島根県生まれ、福岡県北九州市在住。1992年からPOP広告の企画制作指導を行ううちに、アイキャッチ率の非常に高い風船に注目。2000年にバルーンアートをメイン事業としたバルーンポップを創業。好きな物:スタートレック、カプチーノ、城戸ワイン、文旦、感性刺激ツアー。2020年11月、クラフトチョコレートのお店チョコロンブス開業。バルーンアートが得意なチョコレート職人 ^^

最新記事 by 得居 裕江 (全て見る)

 - 風船、バルーンアート